Q.お問い合わせ内容
「令和4年度 労働保険確定保険料算定内訳」を作成・印刷するには、どのようにしたらよいでしょうか。
A.回答
「令和4年度 労働保険確定保険料算定内訳」を作成・印刷するには、以下の手順で操作をおこなってください。
「令和4年度 労働保険確定保険料算定内訳」は厚生労働省ホームページに掲載されている内容をもとに作成しています。計算方法や記入方法については、弊社ではお答えいたしかねます。厚生労働省ホームページ内の「令和4年度 労働保険確定保険料算定内訳」をご確認ください。
※2023年度の事務組合の年度更新専用プログラムをダウンロードした上で、操作をおこなってください。
専用プログラムのダウンロード方法は「こちら」をご確認ください。
操作方法
- 「こちら」の操作方法を確認の上、「算定基礎賃金等の報告(新様式)」を作成してください。
- 「算定基礎賃金等の報告(新様式)」の作成後、右上の「令和4年度 確定保険料算定内訳」をクリックします。
- 「適用」をクリックし、手順1で作成した「算定基礎賃金等の報告(新様式)」より対象のデータを適用します。「はい」をクリックしてください。
※取り込みできるデータは、以下をご確認ください。
「算定基礎賃金等の報告(新様式)」より取り込みできるデータ
・労災延期、後期の保険料算定基礎額
・雇用前期、後期の保険料算定基礎額
・労災保険料率
・雇用前期、後期保険料率 - 「雇用保険分」下にあるチェック欄にチェックを入れる場合はプルダウンから選択、「⑤確定保険料額(その2)」(以下画像の赤枠内)は直接手入力してください。
印刷方法
「印刷」をクリックします。入力内容を確認の上、「はい」をクリックします。
保存データの作成方法
保存データの「作成」をクリックし、ファイル名を確認し「実行」します。作成した保存データを確認する場合は、「読込」より確認してください。