Q.お問い合わせ内容
2023年度(令和5年度)の年度更新において、『台帳』から作成する申告書の確定保険料の料率欄は空欄になります。手元に届いた申告書では、二元適用事業(労災保険)の料率欄は印字されています。
同じように料率を表示することは可能でしょうか。
A.回答
一元適用事業および二元適用事業(雇用保険)の場合、申告書下部の「期間別確定保険料算定内訳」欄に適用される労災保険率、雇用保険率を表示します。そのため、確定保険料の料率欄は空欄となります。
二元適用事業(労災保険)の場合も、確定保険料の料率欄は空欄としていましたが、次回Ver11.00.08(2023年6月中旬予定)へのバージョンアップで、確定保険料の労働保険料・労災保険分の料率欄を表示できるように変更する予定です。
Ver11.00.07の状態では、確定保険料の労働保険料・労災保険分の料率欄を表示することはできないため、「控印刷」が必要な場合は、ファイル出力していただき料率欄を手入力してください。