平素は当社ソフトをご愛顧いただきありがとうございます。
令和5年8月1日付で雇用保険の基本手当日額が以下のとおり変更されました。
基本手当日額上限額
年齢 | 基本手当日額の上限額(円) |
30歳未満 | 6,835→6,945(+110) |
30歳以上45歳未満 | 7,595→7,715(+120) |
45歳以上60歳未満 | 8,355→8,490(+135) |
60歳以上65歳未満 | 7,177→7,294(+117) |
基本手当日額下限額
年齢 | 基本手当日額の下限額(円) |
全年齢 | 2,125→2,196(+71) |
※基本手当日額の下限額は、年齢に関係なく2,196円になります。
また、「高年齢雇用継続給付」「育児休業給付」「介護休業給付」の支給限度額等も変更されています。
詳細は「こちら/厚生労働省ホームページ」をご確認ください。
『台帳』における影響
『台帳』では以下の手続きに対応しました。
- 育児介護給付
- 雇用継続給付
- 子育て支援案内
- 業務日誌内の「基本手当」
- 台帳終了時の「お知らせ作成」
こちらは次回バージョンアップ(2023年8月下旬予定)にて対応いたしますが、お急ぎの場合は下記の手順にて、専用プログラムのダウンロードをお願いいたします。
※こちらのプログラムは、下記事象にも対応しております。
2023年度の算定基礎届公文書チェック(試用版)機能に対応
ダウンロード方法
※以下パスワードは「Ver11.00.08」限定となります。
※『台帳』が1台のパソコンのみで起動されている状況で実施してください。
- 台帳起動画面から「ツール」をクリックします。
- 「ダウンロード」をクリックします。
- パスワード【202308011400】を入力し、「ダウンロード」をクリックします。
- 「ファイルを取り込みますか?」で「OK」します。
- システム更新画面で「実行」をクリックします。