2024年8月21日18時30分追記:
公式な情報は発表されておりませんが、一部の申請案件で時間経過に関わらず、送信待機のまま状況が変わらない事象については、解消していることを確認しております。
以後、追加情報がございましたら、本ページへの追記等にてお知らせいたします。
2024年8月19日18時追記:
引き続き電子申請データの状況更新に時間を要している状況ですが、一部の申請案件で時間経過に関わらず、送信待機のまま状況が変わらないデータがあることを確認しました。
原因等の詳細については、デジタル庁へ確認中です。
追加情報を確認次第、本ページへの追記にてお知らせいたします。
2024年8月19日14時追記:
8月19日9時以降、e-Govへの申請案件が集中し、電子申請データの状況更新に時間を要しているため、送信待機から進まない事象が発生しております。
8月19日14時現在、少しずつ処理がおこなわれていることを確認しておりますので、誠に恐れ入りますが、お急ぎの場合は「個別更新」をお試しいただき、状況が変わらない場合はしばらく時間を空けてお試しいただきますようお願いいたします。
2024年8月16日追記:
e-Govの新システム切替作業により、リフレッシュトークンが全て無効化されていることを確認しました。
詳細は「こちらのe-Govホームページ」をご確認ください。
『台帳』の電子申請機能再開後(8月19日9時00分以降)に電子申請に関する作業をおこなう場合、「トークンの有効期限が切れています。」と表示されます。
お手数ではございますが、「【注意事項】『台帳』電子申請機能再開後のお願い」をご確認のうえ、あらためてトークン取得をお願いいたします。
e-Govでは新システム(ガバメントクラウド)への切替作業のため、e-Govにおける全てのサービス提供が停止されます。
※ガバメントクラウドについては「こちら」の”ガバメントクラウドとは”をご参照ください。
e-Govの新システムへの切替作業の実施を受け、電子申請機能の安定稼働等を図るため、『台帳』も電子申請機能を停止します。
なお、弊社サーバー等のメンテナンスを併せて実施するため、e-Govの実施期間よりも長めに停止期間を設定しております。
詳細は以下をご確認ください。
影響のあるユーザー様
『台帳』で電子申請をおこなわれているユーザー様
『台帳』電子申請機能停止期間
2024年8月9日(金) 0時00分~8月19日(月) 9時00分
※状況により、時間は前後する場合がございます。ご了承ください。
(参考)e-Gov新システム切替作業にともなう電子申請サービス停止期間
2024年8月9日(金) 19時00分~8月13日(火) 8時00分
※詳細は「こちらのe-Govホームページ」をご確認ください。
影響範囲
1)停止期間中は、電子申請データの送信・取下げ、状況更新、公文書等の取得・確認・アップロード(停止前までに取得済の公文書等も含む)はできません。
※電子申請データの作成や、申請データ一覧を介さない公文書の手動アップロードは可能です。
お急ぎの場合は、停止する前に公文書の取得までおこなえるよう、期間に余裕をもって電子申請をお済ませいただくか、用紙での手続きをご検討ください。
e-Govのサービス提供再開から『台帳』の電子申請機能再開までの期間(8月13日(火)8時00分~8月19日(月)9時00分までの間)については、e-Govでの直接申請もご検討ください。また、停止期間前に『台帳』から申請したデータの状況確認や公文書等の取得をおこなう場合は、『台帳』用のe-Govアカウントでe-Govにログインすることで情報をご確認いただけます。(『台帳』から申請しe-Govにて公文書を取得した場合、e-Gov上では「手続終了」になりますが、『台帳』では状況が反映されていません。『台帳』の電子申請機能再開後に「個別更新」をおこなっていただきますようお願いします。)
なお、下記の操作をしたときに2段階でエラーが表示されます。
- 電子申請データ一覧を開いたとき
- 電子申請データを「送信」するとき
- 電子申請データ一覧の「詳細」>「公文書」枠内のボタン、「コメント」枠内のボタンをクリックしたとき
- 電子申請データ一覧の「詳細」>「取下げ」をクリックしたとき
- 電子申請データ一覧の「詳細」>「更新」をクリックしたとき
「”処理に失敗しました。e-Govメンテナンスに伴うサーバー停止期間です。”」と表示されます。
上記メッセージの「OK」をクリックすると、「トークンの有効期限が切れています。リボンの【電子申請データ一覧】タブの「トークン取得」ボタンから取得してください。」と表示されます。
※下図は電子申請データ一覧を開いたときのメッセージを例としています。
2) 停止期間中は、「トークン取得」はできません。
「トークン取得」をクリックすると、ご利用の『台帳』のバージョン値によってそれぞれエラーが表示されます。
▶『台帳』のバージョン値が【V11.00.16(2024年8月上旬提供予定)】の場合
「現在、トークン取得画面を開くことができません。」と表示されます。
▶『台帳』のバージョン値が【V11.00.15】以前の場合
「現在、開発中です。」と表示されます。
【注意事項】『台帳』電子申請機能再開後のお願い
e-Govの新システム切替作業により、アクセストークン、リフレッシュトークンが失効する可能性があるため、電子申請作業をする場合は、「トークンの有効期限が切れています。」と表示されることが考えられます。その際はあらためて「トークン」の取得をお願いします。
また、「トークン」を取得する場合、ブラウザの自動保存機能により、e-Govアカウントログイン画面に、e-Govアカウント(メールアドレス・パスワード)が自動的に表示される可能性がございます。ログインする際は、『台帳』用のe-Govアカウントが表示されていることを確認のうえ、ログインをお願いします。