Q.お問い合わせ内容
70歳以上被用者は、社会保険関係の届出(算定基礎届、賞与支払届など)の区分として、個人情報の社会・雇用保険関係タブ内の「70歳以上被用者」にチェックが必要ということですが、該当者を抽出し、個人情報へ反映させることはできますか。
A.回答
「台帳」V10.00.15 より、70歳以上被用者の抽出後、該当者の個人情報の「70歳以上被用者」にチェックが入っていない方がいる場合、チェックを入れることが可能となりました。
手順
1.事業所ファイル内「検索抽出」をクリックし、指定日入力と社会保険の被保険者の抽出を選択後、実行をクリックします。
2.抽出件数を確認し「OK」をクリック後、個人情報の70歳以上被用者にチェックがない被保険者がいる場合、「チェックを入れますか?」と表示がされます。
「はい」をクリックすると、該当者の個人情報の70歳以上被用者にチェックが入ります。
なお、この抽出機能は社会保険被保険者が対象となっていますので、75歳以上で社会保険喪失されている方は対象外となっています。