Q.お問い合わせ内容
事業所ファイルのデータをほかの『台帳』に移動することはできますか?
A.回答
下記の手順で事業所ファイルのデータの移動が可能です。
例として移動元をパソコンA、移動先をパソコンBとしてご案内します。
※マイナンバー登録や個人ファイルの登録をおこなっている場合は、慎重に作業をおこなってください。
※『台帳』をお使いの別のユーザー様とのファイルのやり取りの場合は、Cellsドライブで保管されているマイナンバー・個人ファイル・顧問先から送られてきたファイルは移動されません。
※ここでは主要な処理機能の保存データについて移動をご紹介しています。
この他の保存データについては、別途サポートセンターへお尋ねください。なお、処理ファイルによっては移動ができかねる場合もございます。
パソコンAでの操作
- パソコンAのデスクトップの台帳アイコンを右クリックしてプロパティを開き、「ファイルの場所を開く」をクリックします。
- 『台帳』のデータの保存先が表示されたら、該当の「事業所名da.xls」を探してUSBメモリ等にコピーしておきます。
「事業所名da.xls」は、会社情報、個人情報、給与データのデータが含まれるファイルです。その他のデータを移動する場合は、下記をご確認ください。
賃金ファイルのデータを移動する場合
該当の事業所の賃金ファイルのデータを移動する場合、「賃金管理」フォルダの該当の「事業所名tn.xls」をコピーします。
過去年のデータを移動する場合
該当の事業所の過去年データを移動する場合、「保存台帳」フォルダの該当の「(処理年4桁)事業所名da.xls」をコピーします。
複数ファイルが存在する場合があります。
算定基礎届・月額変更届・賞与支払届の保存データを移動する場合
算定基礎届の処理ファイルで作成した保存データを移動する場合は、「DaProcess」フォルダ>「Da保存」フォルダ>「算定保存」フォルダ>該当の「事業所名(作成年月日8桁).xls」をコピーします。
複数ファイルが存在する場合があります。
月額変更届は「月変保存」フォルダ、賞与支払届は「新賞与保存」フォルダの中に格納されています。
年度更新の保存データを移動する場合
年度更新の処理ファイルで作成した保存データを移動する場合は、「DaProcess」フォルダ>「Da保存」フォルダ>該当の「事業所名da」フォルダ>「年度更新」フォルダ>該当の「処理年労働保険番号業種名 個別 年度更新 事業所名da.xls」をコピーします。
なお、年度更新以外に、一括有期、新労災申請、健康保険申請書なども格納されています。
上記以外の処理ファイルの保存データを移動する場合
上記フォルダ内に格納されていない処理ファイルの保存データは、「Da保存」フォルダ直下やその他のフォルダに格納されています。
併せて移動されたい場合は、エクスプローラーの検索ボックスで事業所名や従業員名等で検索し対象ファイルのコピーをおこないます。
パソコンBでの操作
- パソコンBのデスクトップの台帳アイコンを右クリックしてプロパティを開き、「ファイルの場所を開く」をクリックします。
- パソコンAでコピーしておいた「事業所名da.xls」を『台帳』フォルダに貼り付けます。
パソコンAにてその他のデータをコピーした場合は、下記をご確認ください。
賃金ファイルを移動する場合
「賃金管理」フォルダの中に、該当の「事業所名tn.xls」を貼り付けます。
過去年のデータを移動する場合
「保存台帳」フォルダに該当の「(処理年4桁) 事業所名da.xls」を貼り付けます。
算定基礎届・月額変更届・賞与支払届の保存データを移動する場合
算定基礎届の保存データは「算定保存」フォルダ、月額変更届の保存データは「月変保存」フォルダ、賞与支払届の保存データは「新賞与保存」フォルダに該当の「事業所名(作成年月日8桁).xls」を貼り付けします。
画像は算定基礎届を例にしています。
年度更新の保存データを移動する場合
年度更新の保存データは、「年度更新」フォルダに該当の「処理年 労働保険番号 業種名 個別 年度更新 事業所名da.xls」を貼り付けします。
なお、フォルダがない場合は、「Da保存」フォルダ直下に「事業所名da」フォルダを作成し、その中に「年度更新」フォルダを作成して、直下にファイルを貼り付けます。
上記以外の処理ファイルの保存データを移動する場合
パソコンAにてコピーしたファイルの格納先と同等の場所に貼り付けます。 - パソコンBで『台帳』を起動します。台帳MENUの「MENU処理」の中の「台帳MENUの登録」をクリックし、任意の位置に移動した事業所を登録します。登録後、事業所ファイルを読み込み、データが閲覧できるかどうか確認します。
なお、こちらの手順はサポートページ「台帳MENUから消した事業所を復活させることはできますか?」と同じ操作となります。
詳しい手順はこちらをご覧ください。