Q.お問い合わせ内容
顧問先がアップロードしたファイルは30日間経過後に自動削除されますが、自動削除されるまでの保存期間を30日より短く設定することはできるのでしょうか?
A.回答
申し訳ありません。保存期間を30日より短く設定することはできません。もし、30日経過前に削除したい場合は、下記の手順でファイルごとに手動で削除することが可能です。
《手順》
- 台帳を起動すると、画面上部にMENUバーが表示されます。MENUバーの「業務日誌」タブを選択し、「ファイル管理」をクリックします。
- 「従業員利用認証」フォームが開きますので、Cellsドライブマイページで登録した従業員IDとパスワードを入力し、ログインします。
- 「ファイル管理」フォームが開きますので、赤枠内のプルダウンを利用して、表示日・事業所名・ファイル名・送受区分・未既区分・保護区分を選択し、削除したいデータを抽出します。その後、削除したいデータをダブルクリックしてください。
- 「ファイル情報詳細」フォームが開きますので、フォーム内の「削除」ボタンをクリックして、削除してください。
※顧問先側の「事業所マイページ」においても、削除したデータは画面に表示されなくなります。
【事業所マイページ ファイル管理画面】