Q.お問い合わせ内容
新労災申請の様式5号で保存データの読込をクリックすると「実行時エラー53 ファイルが見つかりません」とエラーが出て保存データを読み込むことができません。
A.回答
過去に作成された保存データに、環境依存文字(外字)が含まれていると、その文字が保存時に「?」に化けてしまい、エラーになります。 直近の作成データに限らず、その事業所の保存データの中でひとつでも「?」があるとこの現象が起こります。
対応方法
保存されているファイル名を変更する事でエラーは解消されます。 下記手順にてファイル名の変更を行ってください。
1.台帳アイコンを右クリックし「ファイルの場所を開く」をクリックします。
2.開いたフォームにある「DaProcess」フォルダを開きます。
3.次に「Da保存」フォルダ→「事業所名da」フォルダ(例:セルズda)→「新労災申請」フォルダ→「様式5号」フォルダと順番に開きます。
4.ファイル名に「?」や環境依存文字が使われている場合は、ファイル名を変更してください。
5.再度、保存データの読込からファイルを開くことができるかお試し下さい。