年度更新の労働保険申告計算で、料率も保険料も表示されない Q.お問い合わせ内容 事業所台帳>全ての処理ファイル>雇用・労働保険>年度更新>個別>集計と進み、 メリット料率はないので、「労災保険料率」を削除しました。 すると、労働保険申告の計算で、料率も保険料も反映されなくなってしまいました。 A.回答 事業所台帳>全ての処理ファイル>雇用・労働保険>年度更新>個別>集計において、 料率に変更がない場合は、編集せずにそのままの値で「読込」をして下さい。 「削除」し空欄にしてしまうと、上記の現象となります。 関連記事 操作マニュアル 年度更新・一括有期の電子申請後、「保険料率が正しくありません」というエラーになる 【不具合報告】2022年度の「年度更新」で労災・雇用保険料算定基礎額が同額の場合、申告書の概算保険料が1円相違するケースがある ※2022年5月19日追記 年度更新の電子申請で「未入力のままになっている必須入力項目があります」というエラーが表示される 【不具合報告】一括有期で2021年度事業廃止の申告書を電子申請したところ、「概算保険料額を入力しないでください」というエラーになる お問い合わせをご希望のお客様へ 操作方法に関するお問い合わせ、製品エラーに関するお問い合わせなど、お客様の疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。 お問い合わせフォームへ