更新日:2025年3月31日
『台帳』の賃金ファイルに『Cells給与』で計算・更新したデータを取り込む方法について解説します。
動画での解説もありますので、ご活用ください。
【はじめに】処理年を確認する/一致させる
『台帳』の賃金ファイルに『Cells給与』のデータを取り込むには、
両方の処理年が一致している必要があります。
まずはじめに、処理年が一致しているかご確認ください。
■処理年が一致している場合
本ページの「賃金ファイルに『Cells給与』のデータを取り込む方法」の章へお進みください。
■処理年が一致していない場合
ご利用状況にあわせてご確認ください。
『Cells給与』の処理年の方が進んでいる場合
『台帳』の賃金ファイルを年次更新して処理年をあわせる必要があります。
「賃金ファイル「年次更新」の対応時期と操作方法」をご参照のうえ、対応をお願いします。
※年次更新時に「本年12月のデータが作成されていません」と表示される場合
年次更新後、『Cells給与』から前年の給与データを取り込むことができますので、
メッセージは「はい」を選択し、そのまま年次更新をして処理年をあわせてください。
処理年が一致したら、
本ページの「賃金ファイルに『Cells給与』のデータを取り込む方法」の章へお進みください。
『台帳』の賃金ファイルの処理年の方が進んでいる場合
『Cells給与』で12月分までの給与・賞与計算、更新を完了させてください。
その後、年次更新をおこないます。
年次更新の方法は以下をご確認ください。
「事業所ファイルの年次更新の方法」
年次更新をおこない、処理年が一致したら、
本ページの「賃金ファイルに『Cells給与』のデータを取り込む方法」の章へお進みください。
賃金ファイルに『Cells給与』のデータを取り込む方法
1.『「台帳」関連処理』をクリック後、「Cells給与」タブの「データ取込」をクリック
「データ取込」がクリックできない場合は「Cells給与パス」が設定されていない可能性があります。
「台帳からCells給与のデータを取り込むための事前準備」をご参照のうえ、「Cells給与パス」の設定状況をご確認ください。
2.処理年の前年のデータを取り込みたい場合は、「前年処理」タブの「実行」をクリック
メッセージは「はい」や「OK」で進めます。
これにより『Cells給与』の前年のデータが賃金ファイルに取り込まれます。
※処理年の前年のデータを取り込む必要がない場合は手順3にお進みください。
※前年データのうち、すでに賃金ファイルに登録済みの月については自動で上書きされません。
賃金ファイルに登録済の月について、『Cells給与』から取り込みなおしたい場合はデータのクリアをおこない、手順1,2にて前年データの取り込みをしてください。
3.本年度のデータを取り込むには、「本年処理」タブの「取込」をクリック
「すでに作成されている月は取り込まない」にチェックをいれると賃金ファイルに登録済みの(〇印がついている)データについては『Cells給与』から取り込みません。
『Cells給与』にてデータの編集があった等、『Cells給与』のデータで上書きしたい場合はチェックをはずして「取込」をクリックしてください。
4.メッセージの「はい」や「OK」をクリック
取り込んだ月のデータには〇印がつきます。
登録済みの月について上書きで『Cells給与』のデータを取り込んだ場合は〇印がついたままです。
5.賃金ファイルのデータを事業所ファイルの「給与データ」へ反映
賃金ファイルのデータが整ったことを確認し、賃金ファイルのデータを事業所ファイルの「給与データ」へ反映させます。
反映手順は「賃金ファイルのデータを「給与データ」に反映させる方法」をご確認ください。
賃金ファイルに登録済みデータの確認方法
『Cells給与』から取り込んだデータが正しく賃金ファイルに登録されているかどうかを確認する場合は、「年間データ」をクリックし、確認したい月をクリックしてください。
水色に反転している月はデータの登録がある月です。
【動画】賃金ファイルに『Cells給与』のデータを取り込む方法(11分17秒)
賃金ファイルに『Cells給与』のデータを取り込む方法は動画でもご確認いただけます。
ぜひお役立てください。
・事前確認:Cells給与と賃金ファイルの処理年の一致 | 01分03秒 |
・事前確認:台帳にCells給与パスを登録 | 03分15秒 |
・賃金ファイルにCells給与のデータを取り込む方法 | 05分21秒 |
・賃金ファイルデータを「給与データ」へ反映 | 08分17秒 |
◆『Cells給与』データ取り込みに関するQ&A 関連情報:前年度の『Cells給与』データを取り込む方法